ALARMSの日々

福岡のバンド「ALARMS」のVo:Takuyaが綴る。トライアンドエラーの日々、歩いた軌跡

うみのうたの解説

またちょっと空いてしましましたが

 

とある本にどっぷりはまってました

マツリカ・マジョルカっていう学園ミステリ小説なんですけど

 

表紙買いして3日でシリーズ3冊読みきりました。

どうも一旦ハマると落ち着くまで抜け出せないみたいで

それ以外のことに手がつかなくなるようです。

 

マルチタスクとか絶対向いてないね笑

 

もう読み終えてしまったので落ち着きました。

 

というわけで

先日公開した楽曲「うみのうた」について語りたいと思います。

 

------------------------------------------------

うみのうた

 

夕日を背にした防波堤の上

不思議そうに見ていたね 君は

どんなことも許されていた

僕らは世界を掴めた

 

道端に残っている 紫陽花の匂いが

 

ただ 哀しくて 一人きりで

生きていたのだから

寂しさが 風になって

溶けてゆく

 

さざ波 切り取る 浜辺の砂に

打ち上げられて 佇む 君が

側にいるなら それだけでいい

僕らの世界の中では

 

あの夏に飛び込んでは 青さを掴もうと

 

ただ もがいていて 一人きりで

涙をこらえて

寂しさが 風になって

何も言えない

話してみて すれ違っていい

君が 待つ未来を

僕はずっと 分かっていた

何も言えぬまま

 

時が流れて

溶けてゆく

---------------------------------------------

youtu.be

この曲を最初に連想する時にね

篠原凜太郎みたいなギター弾きたいなと思って

彼のライブはとても「海」を感じるので

 

重厚でゆったりしたバッキングをイメージしてそこから広げたのね

 

そこからのストーリーは

直近で読んでた「いなくなれ群青」っていう小説をモチーフにしてて

シリーズ6冊読み終わった後の感想、または、自分なりの解釈みたいな

そんな感じで書きました。

 

理想を追う人って孤独だと思うんです。

みんな俗世間にまみれていく中でね

自分の価値観を貫こうというのは

大変なことです。

 

自分が理想を追っていても

自分じゃない誰かがそうであっても

誰か一人でも側で

 

支えてくれれば

もしくは

支えてあげられれば

 

いいのにな

 

っていう曲なんです。

 

実際そうするのは

とっても覚悟がいることだし

簡単なことではないと思うけど

 

誰かの手を取ってあげられるような

勇気を持ちたいね

 

 

次の曲は

1月31日に公開します。

 

今から作ります。

お楽しみに。(もう逃げられない・・・)

 

これはね進んだ。だって1曲形に残しているわけだから

今日はね、アコギの弦を張り替えて録音しましたよ

 

引き語りの音源なので、一応録り終わったんだけど

録り直すかもしれないね笑

 

こういうのは完成を決めとかないと

どこまでもずるずるとやってしまうからね

 

引き語りのつもりが

ピアノが入りドラムが入り

いつのまにかバンドになってしまうかもしれない

そこまでできるエネルギーがあるならそれもまたいいけどね

 

いったん音はできている状況です。

曲が形になり残っている状況です。

 

これはね進んだ。だって1曲形に残しているわけだから

進んだ。

 

そんで歌詞ももうできているので

あとは歌詞と曲を合わせて

 

動画にするんだね。

 

そうしてやっと公開できる。

 

どっちかというと

音作りしてる時が楽しいので

動画は簡単にしたい派

祈り、星、夢

以前に少し公開したボカロの曲ですが

ここまでできました。

 

soundcloud.com

 

ほぼできてますね。大方完成です。

あとはベースとギターをサポートの方に弾いていただきたいなと思っています。

 

曲自体はもう大きく変えません。

修正はキリがないってことを去年学びました。

 

なにか反省があれば次の曲に生かしていこうかなと

 

MV動画の手配もできたので

一旦落着という感じです。

 

ここで区切りをつけてまた次の曲へとりかかりたいと思います。

 

ツイッターでも公表しましたが

2/12に年内最初のバンドでのライブがあります。

 

ただライブというのは、ほんとに今どうなるか分からないので

開催されてほしいと願うけれども、どうなってしまうかわからないので

 

昨年はそれで落ち込むこともあったけれど

うなだれている暇はないと悟ったので

 

ソングライターを自称する私は

バンドで動けなくても

一人でも曲を作って、発表して

活動を続けていこうと思いました。

 

それでもバンドはやりたいので

とにかくやりたいことをなるべく多くやっていくんだ

そのために生きるんだ

ということで

 

今後は1秒1秒を駆け抜けていきたいと思いますね。

 

どうぞよろしくお願いします。

進め、進め、進め

皆さま明けましておめでとうございます。

 

2021年ですよ2021年です。

未来に生きています僕らは

体がついていけません

まだ2015年くらいで止まっています。

 

そんなことを行ってる間にも時は待ってくれないので

進んでいくしかないのです。

煉獄さんも似たようなことを言ってました。

 

さあて元日は北海道の稚内宗谷岬に行ってきました。

画像とかはね沢山撮ってきたんで

上げたい時に上げますね。

 

4泊5日の長い旅であったんですが、その中で今年どうやって生きていくか

おおまかに見えた気がしました。

 

2021年はですね。ライトアンドリリース

沢山作って沢山発表する年にしたいと思います。

本を読み、動画を見漁った結果

やはり数がものを言うのだとここにきてやっと確信した次第です。

 

刺さった言葉はいろいろありましたが

やりたかったことをできなくて後悔するのは

自分がやらなかったからだというのが

きましたね

 

このブログとかね

書かないから更新されない

明日でいいやって思っちゃうと

明日も明日でいいやって思っちゃうので

 

今日は必ず書いて寝るんだと思って今書いているわけです。

 

1年後の目標を立てるのはなかなか難しいけど

1ヶ月の目標を立ててそれに向けて動く方がいいと思って

仕事だってそういうやり方するでしょう

少なくとも自分にはそっちがあっているかも

 

そんでもって目標設定は

自分が努力次第でできる目標にすること

数字をあげることは運の要素が絡むので、数字をコントロールできないうちは目標にしなくてもいいかと思って

それはそれで気が楽になりました。

 

というわけで

今年2021年は2週間に1度

どんな形式、どんなクオリティであっても作品を公開していきたいと思います。

最初の公開は16日までにやりましょう。

 

このブログも文字量少なくてもいいから

ちょこちょこ更新して日課みたいにしたい

 

そんで作品作りもいろんな人を巻き込んでやっていきたい

やりたいことをどんどんやって

形に残していく

 

そんで音楽家として認知度を上げていく

そういう1年にしたいですね。

 

頑張って生きていこうな

総括

2020年最後の更新

 

 

今年は悩まされた1年でしたね

 

年を重ねて悩みは尽きず、むしろ増えていくばかりだと思います。

 

自分の将来や、音楽活動の今後、どうしていけばよいのか

悩んで悩んでそれでも答えは見つかりません。

 

それというのも今年1年で大きく時代が変わって

以前と同じようにはいかないと感じたのが原因かなと

 

音楽の売れ線も変わったし

やり方も変わったし

 

この変化に

適応できたもののみが生き残る

 

昔のイメージのままで成立して

わかってくれる人がいてくれて

それに甘えることができて満足なら

もうそれは存分に幸せなことだけれど

 

私はそれすら届いていない

 

一方通行の戻れない時の波を泳いでいて

行き先を見失ってしまっていましたね

 

今年の大部分は

 

 

ただその中でも

ライブを観たり、昔の知り合いと話したりすると

エネルギーが生まれてきてしまうんですね。

 

意外とそこらへんが単純にできているというか

よし、自分もなんかやってみようという気持ちにはなれるので

 

また来年も続けていくでしょう

 

良かったこととしてはアルバムをリリースできたことかな

 

来年は作品を形にしていくことをとにかく目標に

頑張っていこうと思います。

 

2020年、関わってくれた皆さま

ありがとうございました。

 

物質的な豊かさと精神的な豊かさ

soundcloud.com

 

最近はこんな曲を作っています。

澤野弘之が楽曲提供したAimerの曲をイメージしてます。

 

思いっきりReIamかStarRingChildですね笑

コード進行とか、ドラムパターンとか引っ張ってきてる部分多いです。

 

こいつに初音ミクのボーカルと歌詞が乗っかる予定

ある程度はできているのでね、作業するのみだね。

 

私はどうも曲を好きにならないと手が進まないので

好きじゃない曲でもなんだかんだ作れてしまうプロ作家さんたちはすごいなと

生業にしている方々は本当にすごいんだなと日々感じております。

 

よくよく考えると

曲を作って発表するのも

ライブをするのも

なかなか勇気がいることだよね

 

最近になってそうやって「勇気がいるんだ」って気づく瞬間が増えました。

そうするとライブをするのも曲を出すのも告知したりするのも

怖気付いちゃうのね、そういう精神状態のあれこれで

作業や連絡が止まったりすることもしばしば

 

昔はそんなことはなかった

むしろ今よりクオリティも低くて機材も無くて

パソコンで曲作りなんてしてなくて、2万円のICレコーダーに下手くそなギターと歌を入れて

CDに焼いてメンバーに聞かせてスタジオに入ればバンドの曲が何故か出来てたの

やる気と熱量と自信は山ほどあってね

 

作る曲、やることなすこと

ほとんどを愛せていたように思う

 

今、一人である程度やろうと思って

できるようにもなったはいいが

物質的な豊かさを精神的な豊かさと引き換えにしている感じがするよね

なんなんだろうこれは

 

この曲をフルコーラス作った時もね

「せめて5年前にこれくらい出来てれば」って一瞬思ったのよ

思ってもしょうがないのだが

 

あとは題名を考えなくては・・・